乳がん検診 受けて安心!
受けてもらえる!
乳がん検診の受診または予約で
景品がもらえるおトクなキャンペーン!
対象受診期間中に、お住まいの市町等が実施する乳がん検診を受けてください。
予約または受診後、キャンペーンHPからご応募いただくと、
抽選で以下の景品が当たります。


キャンペーンサイトからご応募いただくと、
抽選で以下の景品が当たります。


市町のがん検診は、加入している健康保険の種類に関わらず、年齢条件を満たせば誰でも受診できます。
伊豆地方
乳がんについてわかりやすく解説されています。
乳がんの知識や早期発見のために日ごろからできるセルフチェックの方法をまとめました。
乳がんってどんな病気?
9人に1人がかかる可能性。
でも、早期に見つけることで治療の選択肢が広がります。
乳がんは、乳房にある乳腺からできるがんで、多くは「乳管」から発生します。
胸のしこりやへこみ、乳頭からの分泌物などがサインになることがありますが、良性の場合もあるので、
気になる変化があれば早めに医療機関を受診しましょう。
日本人女性の約9人に1人が乳がんにかかると言われていますが、早期に見つけることで治療の選択肢が広がります。*
日ごろから自分の胸に関心を持つ「ブレスト・アウェアネス」で、小さな変化に気づくことが大切です。
「ブレスト・
アウェアネス」って何?
「ブレスト・アウェアネス」とは、自分の乳房に普段から関心を持ち、変化に気づくための生活習慣のことです。
日常生活の中で、次の4つを意識して行いましょう。
ブレスト・アウェアネスの
4つのポイント
1.自分の乳房の状態を知る
普段から乳房を見たり触れたりして、自分の“ふだんの状態”を知っておくことが大切です。
入浴中や着替えの時などに、自然なタイミングで乳房に触れてみましょう。
2.乳房の変化に気をつける
いつもと違う変化に気づくには、ふだんの状態を知っていることが前提です。
「しこりを探そう」と気負わず、「いつもと変わりはないかな?」と気軽な気持ちで。
注意すべき変化:
- しこり
- 皮膚のくぼみやひきつれ
- 乳頭からの分泌物
- 乳頭や乳輪のただれ(びらん)
3.変化に気づいたらすぐ
医師に相談
何か異変を感じたら、次の検診を待たず、すぐに医療機関を受診しましょう。
「大丈夫かも」と自己判断せず、専門の医師に相談することが大切です。
4.40歳になったら2年に1回、
乳がん検診を
乳がん検診(マンモグラフィ)は、乳がんによる死亡を減らす効果があることが証明された検査です。
40歳を過ぎたら2年に1回、定期的に受けるようにしましょう。
「異常あり」と結果が出た場合は、必ず精密検査を受けてください。
キャンペーンについてご不明な点がございましたら下記までお問い合わせください。
乳がん検診受けトク!キャンペーン運営事務局(良い広告株式会社内)
- 電話番号:054-255-3824
- メールアドレス:
nyugankenshin-uketoku@ekoukoku.co.jp - 対応時間:
平日 10:00~17:00(土日・祝日を除く)
*2025年8月12日(火)~8月15日(金)は夏季休暇のため、
お電話およびメール対応をお休みさせていただきます。
期間中にいただいたお問い合わせには、8月18日(月)以降、順次対応させていただきます。